二の腕なんとかせなっ!!
- ヨガ&ピラティススタジオ峰楓
- 7月8日
- 読了時間: 3分
ここ1ヶ月のレッスンのはじまりは万博の話しで盛り上がります。
皆さんは行かれましたか??
生徒の皆さまから色んな情報をえて、
私は2回行ってきました!!
万博にめちゃくちゃ興味があるかといえば、
内容はそこまで興味はないのですが
盛り上がってるとこには
とりあえず、行っとこ精神のミーハーみねですw

夜もまた行こうかと思てます笑。
おススメや情報があれば、ぜひ教えてください🫶
いつもブログを読んでいただきありがとうございます🫶
↟𖤣𖥧𖠰↟☨𖡼↟𖤣𖥧𖠰↟☨𖡼↟𖤣𖥧
いや〜暑い。
どないなってる日本。
薄着にならなあかん時期が
えらい早くきてしまいましたね。
やばいっっ🫣💦ってなってませんか?
やばいっっ🫣💦ってなってるのは、
何を隠そう私です。
40代後半に突入をしてから
急に肉付きがかわってきました🫨
昔から二の腕は細くはないですがw
拍車をかけてついてきましたし、
気にしてもなかったウエスト周りも💦💦
この職業をしてる限りは
年齢のせいだけにはしたくないっっ😤

考えれる原因は
①食生活(お菓子なども含めて)
うんうん、思い当たる節ありw
これだけの原因とは考えにくい。
このぐらいのお菓子量以上に食べてた時期はあるし、肉のつき方が違う。
でも、痩せたいと思う限りは、
絶対に!見直す必要がある!!
耳が痛いかもですが、
これはダイエットしたい方は誰しもの話しです😶🌫️
②子育てによる姿勢
これは大いに今の肉のつき方に関係しているっっ🫣
まだ5歳、2歳の娘2人は抱っこはかかせないし、
2歳の娘に限っては、ここだけの話し、、、
今でもお乳大好きっ子🤫
抱っこやお乳をあげてることによる、
胸郭位置の下垂。
それにより巻き肩も否めない。。。
おっぱいもしょぼついてるし笑🤣🤣
③ホルモンバランス
ホルモンに関しては
正直、私は詳しくはないけど、
女の人にとってホルモンはめちゃくちゃ影響を受けやすいのは間違いなし。
高齢出産、また未だ母乳をあげていて
更に更年期などにも差しかかる年齢なんで
甘くみてたらあかんと感じている🤨
私が思い当たるメイン原因はこの3点!!
①の食生活は
「3食は絶対に抜かない」というのは、私の昔からのルール。
なんで、お菓子は“ほんまに“食べたいと思う時とお友達といる以外は控える。
そして、3食にはお野菜を増やす🥦
(これは、料理担当たかしくんにお願いしないといけません🤣🤣)

②の姿勢!
これは専門なんやから、ちゃんとやれよ問題ですよね😛
お腹まわりの肉付きが
前はなかった皮膚感に細かくたるみのような感じがあって、これは年齢のせいなのか、、、
と思っていましたが
肩位置、上腕骨(二の腕)位置を整えると
胸位置があがり、その細かいたるみが軽減される、、、
あ、、、、
胸郭がおちすぎてるだけー!!!
どんなけー!!!
これね、多いと思います。
ってことで、
私が今意識してることを皆様にも共有します😘
動画がうまいこと見れるか謎なんで
写真ものせときます笑。







もちろん、これだけではなく、色々せなあきませんがっ!
私は今これを何かしらのタイミングで意識してます!!!
やってて損はない方も多いはずっ👍
ずーっとじゃなくていいんです!
買い物や出勤で駅まで歩く時とか
ふとした時に!皆さんもやってみてくださいね!
私も頑張ります😤👍





